2020.08.04
コロナウィルスで旅行もなかなか行けない状況ですが、修学旅行も例外では有りません。
県外は難しくても、せめて県内でなんとか行かせてあげたい!!と、学校と相談しながら模索
している今日この頃ですが、調べてみると福井もなかなかいいぞ!と、言うところがたくさん
有ります。
色々な伝統産業が各地に有り、紙すきや漆器の絵付け体験、越前焼やめがねフレーム作り体験
鍛造見学、機織り体験、吹きガラス、箸の研ぎだし体験、農業、漁業体験などたくさんの体験が出来ます。
また、福井県の押し 恐竜の化石発掘体験などもございます。
また、味覚狩りもこれからの季節ですとぶどう狩り、なし狩り、みかん狩りなどが県内で楽しめます。
時期は過ぎましたが、いちご狩りやさくらんぼ狩り、ブルーベリー狩りなども県内で楽しめます。
池田町ではアスレチックやジップライン、永平寺で座禅体験、美浜でレガッタ(ボート漕ぎ)体験など
自然あふれる福井県ならではの魅力です。
平時は遠出しないと旅行に行った気分がしないものですが、こんな時だからこそ近場に目を向けて
再発見をしてみて下さい。
福井県内いいぞ!!